2012年 08月 16日
2012/08/16 こんな甘えん坊でいいんでつか??
クーラーの部屋から一歩も出たくないママと違い、時々ベランダに出てるぺぺ。
まるで強い日差しを楽しむように。。。。

しかしこの日光浴 やはり長くは続かず、 ハァーハァー言いながら 「ママァーー! 早くここを開けてくださーーい!」

ママは忙しいのよ! 今日は我が家で行われる恒例の編集会議。 色校正に文字校正。ぺぺおとなしくしていてよ!
顔見知りのメンバーの中に入って 自分も一員になると、急におとなしくなるぺぺ。

しかしこれも やはり長くは続かず、まもなくこんな調子。。。。

まるで赤ちゃんのように。。。。。

「わぁ~~ぺぺちゃん、おかしいなぁ。甘えん坊さんなんだぁ~」とからかう隣人を、きっと睨んで

「甘えん坊とはちがいまつよ! むつかちくて眠くなってきただけでつ 」 アハハハッ)))) 無理もない。

確かに解らないと眠くなってくるもんね!? ママなんか解っても眠くなってるし・・・

みんなの声が遠くから聞こえてくる~~~~ ほどよい ♪♪ 子守唄 ♪♪

こうして会議の終わるまで~~~ママのお膝をゆりかごにして~~~
超甘えん坊のぺぺのこの寝姿。 我が家では、これをムササビスタイルとよんでいます。

そして、「あついっ!」「重たいっ!!」とこぼしながらも、甘えられて嬉しいママが居る★
ぺぺちゃん、いつまでも こんな可愛らしい甘えん坊さんで居てね☆
2012年 08月 06日
2012/08/06 ぺぺ、パズルに挑戦!
(何故わたちが ここが好きか? そのうち分かりまつよ!)

ママはクーラーの効いた所でオリンピック見ながら寝てる、、、、、これは変じゃない普通よ!
今日は男子100M走。 で、ジャマイカの厶サイン・ボルト選手が「9秒63の記録」で金メダルを獲得☆
ママのつごい声で目が覚めまちた☆ ママが金を貰ったのかと思いまちたよ!

あっ!ぺぺちゃんにも夢中になれる丁度いい遊びがあるわ♪
なんでつか??これは???

どっかで見たことのある絵と思ったら、これは「ぺぺと花と」のわたちの紹介写真と同じものじゃないでつか?

ママとぺぺとで、仲良く遊んでくださいって、親切に同じものを二つも下さったのよ。 二人?でやってみる?
で、横にあるこれはなんでつか?

「良かったらタイムも計ってみてください」って気を利かせて付けてくださった「砂時計」ってものよ♪
えーーーっ!? じゃぁ~~わたち、ちょっと練習させてください。

フフフフッ))))) ぺぺもだんだん熱くなってきてるわ♪ これで集中力を養ってくれれば。。。。

ぺぺちゃん、頑張って!!それが終わっても、まだ次が色々あるからね♪ みーーーんなぺぺちゃんの絵だから。

ママァーーー いくら自分の絵だからって、わたち込み入ってるものは出来ないでつよ~~。

あ~~~あっ! 根気のない子!! 込み入ってるもなにも、最初の一枚目からギブアップしてるじゃない。
こんな暑い日に、、、、根気がないのは当たり前かっ!?
ママだって何もやる気なし!今日も明日も明後日もクーラーの中でオリンピック観戦が一番です。
だんだんサッカーの決勝戦も近づいて来たしね♪
2012年 08月 02日
2012/08/01 母の91歳のお誕生日♪
7月25日は広島の有料老人施設に住む母のお誕生日。前日の24日 私は新幹線で広島の母に会いに行きました。
福岡から持参したバースデーケーキ☆
今回は生クリームものではなく、日持ちのするレモンケーキにデコレーションして貰ったから、残りは毎日少しづつ楽しんでね!
これは母の大好きな 福岡のフランス菓子16区のケーキです♪
時々思い出したように「福岡に行きたいよーー前のように16区の喫茶でケーキが食べたいよ!」と言って、私を困らせる母です。
「もう新幹線で福岡までは無理よ!」とは残酷で言えない。。。だからいつも「今度ね!」とだけ答える私。

もう一気に一息でとは行きませんが、フーーーッとロウソクの火を吹き消して

ハッピーバースデーを歌ってあげるとニッコリ♪ いい笑顔♪♪♪ 母と娘の記念のスナップが又一枚増えました。

施設の人たちからも こんな素敵なカードを貰って。。。良かったねーーーお母さん!
わぁ~~マッサージチケットのプレゼントがついてるよ!

最近急に認知度が改善して、本当に落ち着いてくれてる母。私や妹にも 見事なお手紙が来るようになって驚いてます。
お誕生日カードにも書いてあるように、施設内で行われる行事に、自発的に参加してるとか、、、、、
本来、積極的で何事にも前向きの母だったから、やっと自分らしいペースが出て来たのね!
今日も私が訪ねたとき、こんなコーラスに参加してました。

長年シャンソンをやって来た母には 縁遠いこういう曲ばかりですが、、、、、、

それでもマイクを向けられると、臆することなく歌ってる♪母♪♪

夕食は市内の元全日空ホテルの中華レストランで祝ったのですが、母に寄り添って面倒見てるうちに写真撮りすっかり忘れてしまって・・・・・(あ~~残念!)
レストランでは、暑さ負けで食欲のない私に比べ 母はもりもり、食べる速度は遅くてもシッカリ食べてくれて嬉しかったわ☆
色んな意味で 以前より状態が落ち着き改善している母を見て 今回心から安心することができました。
ただお別れのときだけは、子供のように「まだ居て!」と駄々をこねますが、でも以前に比べると随分お利巧さんになりました。
お母さん、お盆には又来るから。 元気にしていてね!! 水分シッカリ取るのよ~~!